fc2ブログ








自己責任の所在 

最近と言うほどでもないですが、関東学院大のラグビー部の部員が大麻の栽培及び使用で逮捕された、という事件が起きました。結果として、関東学院大はリーグ戦の優勝辞退、選手権参加辞退(参加権剥奪?)および活動自粛という処分になりました。
実際問題として、現在の大麻等の拡がり方を考えれば、このような事が起こることはありえない話ではないんですが、強豪校という露出の多いところで起こるのは意外というのが正直な感想です。
ただこの事件に関わらず、ここ数年は薬物だけでなく暴行(しごきとは別意味なので)などの体育系の部活の不祥事(これで済ましていい言葉とは思えないが)が増えているような気がします。勿論以前からあったはずですが、最近のはより陰湿に、且つ社会的な問題を含んでいるように思えてなりません。

一応、私もとある武道の一門に所属しており、現在一つの団体(OB会)の代表を務めている(押しつけられている?)のでこのような問題は他人事では無いような気がします。

というのは、私が引退した後の入ってきた部員との間にどうも意識の差があるのを最近になって痛感したからです。
以前から、一門の先輩の一部から、「とよしまが率いてたころは締りがあったけど、引退したらとたんに緩んだ気がする」と言われており、その際は「慣れて無いだけだと思います」と答えてはいたのですが、納会の時期が近づいているにも関わらず一切連絡がなく、同期から電話が来た際に尋ねてみると、「企画して無いような気がする。こっちにもなにも連絡が無い」という返答をもらう始末。気になったので、師範に事有るごとに連絡をしているかを聞くと、年賀状などの基本的なことすらしていないため、試合なども理由をつけて来ていないことや、監督補佐(本人談)のOBが愛想をつかして最近指導に来ないなどといった相当末期的に症状に陥っているとのことでした。
挙句の果てには、今年で創部10年目ということもあり、OB会も正式に名称変更のうえ団体認可(一門の中の一つの団体として)も出たことで簡素ながらも記念式典を執り行うと企画をしていたのですが、学部生は何もする気がなく(納会も含めて、そのような会のやり方がわからないということらしいが、それは先輩のやり方を見ていないだけで言い訳には一切ならない)、何故か私が主導になっているという非常に不思議(立場的には構わないが、東京を離れているため細かい打ち合わせが困難)な状況になっています。

別に私自身はよく出来た人間というわけではありませんが、「何をしなくてはいけないか」といったことは理解しているつもりで、私が主将を務めていた時期はこの考えは部員全員に徹底させており、この点においては現学部生よりはマシだったと思います。
恐らくですが、学部生は自分達がしなくても特に問題は無い、問題があったとしても団体に問題は無いと考えているのでしょう。
これは最初にあげた不祥事を起こした学生と同じなのでは無いでしょうか。何かあっても自分が責任を負うだけ、事故責任だからという考えなのでしょう。
確かに「自己責任」という言葉を使いますが、これは自分のしたことは自分で責任を取るということではなく、もっと根本的なこと、集団は各自己によって成り立っており、各自の行動が集団の価値に繋がる、だからこそその行動には責任が生じるという意味になると私は考えています。そしてこの認識が強いほど「おとな」と周りから評価させると私は考えています。

まあ、10周年およびOB会発足記念式典は現在のところ、OB主導で、学部生には招待状(上記式典をやるので、出欠の連絡をお願いしますといったもの)を送るという最終手段で執り行う予定ですが・・・・自分で言っておいてなんですが、これすげー怖い方法ですよね。
スポンサーサイト




[2007/11/29 12:22] 些細な日常 | TB(0) | CM(0)

癒しが欲しいのか? 

最近ですが、スケッチブック(アニメ)にはまっています。
内容自体は、すげーヌルイ学園物なんですが、疲れきっている今の心身状態に丁度いいのか、「ぼー」と眺めています。
微妙な九州(筑豊)弁に猛烈に癒されます。
一部では駄作だと言われているみたいですが、そげんことなか!あのヌルサがたまらんばい!ネコがいい味出してるたい!!(微妙な長崎弁で言ってみる)


で、土曜日には思わず原作である漫画のほうも4巻すべて買ったのですが・・・・

すげーイイ!!

一気に読んでしまい、雑誌会の準備が手に付かなかったことはないしょですが・・・

しかしこれほど癒された~と感じるのは、やっぱり疲れているのかな~?

[2007/11/27 22:01] 萌日記 | TB(0) | CM(0)

さあ折り返し 

なんとか研究は折り返しを迎えた感じです。
というと、残り少ないこの時期にやっと半分かよと言われそうですが、要は実験結果がほぼ出揃ったという意味で、後は修士論文や、研究発表のためのデスクワークということです。
もちろん実験が終わるわけではなく、洗い直したもののやり直しや、お試し実験などもあるので、結局修士の学位を貰ってはじめてお終いということなんですけどwwwwww
それ以上にボスからは、修論なんて適当に書いておけばいいから、はやく論文(もう一報)を書けとせっつかれています。

で、出てきた結果を実際にまとめてみると、慣れの偉大さを改めて感じてしまいますね。最初はバラバラだった結果が、最後の方に行ったものは、思わず「アサヒった?←これは正しい使い方」と言いたくなるくらいに揃っていたり、取ってみた写真がフォトショップで加工する必要が無いくらいのものだったり(論文投稿した協会から「生データーを見せてくれ」(審査のため生データーは必要なしだったので)と言われてしまったwww)しています。

そんな状況になっているので、この頃は基本的に学生居室でデスクワークなんですが、こうなるとお友達はニコニコ動画になってしまいます(をぃ)。特に現代用語にもなった「初音ミク」ですね(マテ)。
最初は特にどうでもよかったんですけど、「長渕剛の乾杯を初音ミクに歌わせてみた」を興味本位で叩いたのが最後でした。
誰もいない居室で一人大爆笑して、ボスから「ついに壊れたか?」という視線を浴びてしまいました。

しかし、最初は違和感があったミクの声が普通に耳に入るのも、慣れなんでしょうかね。これはあんまり慣れては欲しくないものですけど。

[2007/11/16 12:20] 研究生活 | TB(0) | CM(0)

予想なんかをやってみる 

11/3,4のお休みは基本的にはテレビでスポーツ観戦ということで、3日は剣道の全日本、4日は全日本学生駅伝を眺めていました。

基本的には身体を動かすのは好きなうえに、長距離が得意だった(これは本当)ので3大駅伝はちゃんと見る方なんですが、まあ気の早い来春の箱根駅伝予想なんかをやってみようかと思います(唐突だな~)

ということで、私の予想は

本命 無し

対抗 駒沢大学,日本体育大学

穴 東洋大学,早稲田大学

これは外せない(馬券ならとりあえず買っておくに近いもの)
順天堂大学 

いい加減にしろと言われそうなものなんですが、今回は本当に本命不在な大会になると思います。まあ上記6大学を上げた理由を書いていきましょう。


駒沢大学:選手全員がちゃんと走れる。全日本でも実力は証明されているけど、山登りがいないので、本命とは言えない。ただ、一番優勝に近いのは間違いない。

日本体育大学:駒沢とは逆の理由で、5区に北村聡がいるのは、なにを置いても安心できる。ただ、10人で走ることを考えると本命とは言い難い。

東洋大学:昨年の5区がなければな・・・という印象の大学。実際復路まで選手が揃っていることを考えれば、本命不在で初優勝もあるのでは?という期待値も込めて。

早稲田大学:エース竹沢健介と昨年も5区を経験している駒野亮太がいるのはなによりも強い。ただ、どちらかがこけるとそのままズルズル落ちていってしまうかもしれない。

順天堂大学:監督自ら「戦力ダウン」を公言しているものの、箱根駅伝が本格化してからの成績は図抜けている(参加年数を考えれば、5年に一度、単純計算で優勝を経験しない世代がほぼ無いのは異常ともいえる)ことを考えると、調整力は抜群。トップにたったら知らないうちに後ろとの差が開いていきそうな予感がする。

といったところですね、基本的にはエースがいるか、特殊区間に強い選手がいるか、10人の総合力があるか、の3点を考えてなんですが、さてさて、どんな大会になるか楽しみですね。
[2007/11/06 01:26] 些細な日常 | TB(0) | CM(0)